新規会員登録

淡交カルチャーガイド

2024年 09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2024年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Facebook

 

トップ > 特選ツアー > 西本願寺 文化財修復探訪ツアー

西本願寺 文化財修復探訪ツアー

商品コード : 1202411103
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
希望日時

選択
11/25(月)
11/26(火)

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
  • 宇佐美直八氏

  • 美好園 橋本氏のお点前

  • 矢尾治の点心料理(※イメージ)

商品説明

親鸞聖人によって開かれた浄土真宗本願寺派の本山 西本願寺。

「お西さん」の愛称でも知られる同寺には、国宝や重要文化財の建造物が多くあります。

この度は、西本願寺が世界文化遺産に登録されて30周年となりますことを記念し、阿弥陀堂内陣をはじめ、飛雲閣の襖絵、障壁画などの修復を担当した「宇佐美松鶴堂」の9代目当主・ 宇佐美直八氏に解説をしていただきながら本願寺の修復場所を巡ります。

ご高評をいただきました昨年に続き、今回は特別に重要文化財「書院」の波の間・太鼓の間も拝観し、文化財修復の魅力をご堪能いただきます。

 

【開催日】

 11月25日(月)・26日(火)

【会 費】

 35,000円(税込)

【定 員】

 20名(最少催行人員 16名 添乗員同行)

 

【旅 程】日帰りツアー

 

 9:40 西本願寺御影堂門ご集合

 

世界遺産西本願寺

 浄土真宗本願寺派の本山。御影堂と阿弥陀堂はともに国宝。

 書院や日本最古の能舞台である北能舞台のほか、唐門、飛雲閣など桃山文化を今に伝える国宝建造物を多数有している。

 ・御参拝

 ・通常非公開「書院」(国宝・重要文化財)、国宝「飛雲閣」、茶室「澆花亭」の特別拝観

 ※国宝「飛雲閣」、茶室「澆花亭」は外部からの見学となります

 

美好園

 明治5年の創業から本願寺御用達の御茶司、古儀茶道藪内流の御家元の御用を務める。

 ・点心席(料理:矢尾治)

 ・茶席 席主:5代目店主 橋本健太郎(続き薄茶)

 ・お買い物

 

宇佐美松鶴堂本社

 天明年間創業。西本願寺および全国末寺での表具工事を手がけ、昭和26年に京都国立博物館に文化財保存修理所を設置。

 以来、絵画・染織品などの文化財修理に着手。

 ・お話:9代目当主 宇佐美直八氏「京表具や文化財修理について」

 ・修復用道具、材料などを見学

 

16:30頃 現地解散

 

※写真はイメージです

※アレルギーがある方は必ず予めお知らせください


※予約サイトにて「残席なし」の場合でも、電話申込みによる受付枠が空いていることがございます

 キャンセル待ちなども承りますので、ご遠慮なくお問合せください

 淡交社 文化事業部【京都】 電話:075-432-4090 受付時間:平日9:00〜17:00