新規会員登録

淡交カルチャーガイド

2024年 11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日
2024年 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

Facebook

 

トップ > 業躰講座 > 2025年度 今日庵業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会 レベルアップ講座「茶事教室」【京都教室】
業躰講座 > 京都教室 > 2025年度 今日庵業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会 レベルアップ講座「茶事教室」【京都教室】

2025年度 今日庵業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会 レベルアップ講座「茶事教室」【京都教室】

商品コード : 1202501551
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
曜日

選択
炉:午前クラス売り切れ
炉:午後クラス売り切れ
風炉:午前クラス売り切れ
風炉:午後クラス売り切れ

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

商品説明

茶事経験があり、より深く学ぶことを希望する方向けの実践講座。

業躰部より直接指導を受け、正午茶事の流れ、亭主・客の作法や心得を学びます。

《参加資格》淡交会正会員以上の資格をお持ちの方

 

【講 師】 泉本宗玄業躰

 

【講習日】 月曜または火曜開催

 午前クラス 10:00〜12:00/午後クラス 13:00〜15:00

 ※第5回はクラスによって日程が異なります(席入 11時〜)

風炉

第1回1月27日(月)第1回5月12日(月)
第2回2月10日(月)第2回6月9日(月)
第3回3月4日(火)第3回7月7日(月)
第4回3月10日(月)第4回8月25日(月)
第5回(午前クラス)4月8日(火)第5回(午前クラス)9月8日(月)
第5回(午後クラス)4月14日(月)第5回(午後クラス)10月27日(月)

 

【カリキュラム】

第1回

・茶事について(座学)

・初座から中立ちまで(実践)

(例)初座の席入、待合について、床・釜・炉中の拝見など

第2回・茶懐石料理のいただき方を学ぶ(実食)
第3回・花の用意・下火の入れ方・銅鑼の打ち方・座掃き・簾の巻き方など
第4回

・茶事について(座学)

・後座から退席までの流れを確認(実践)

(例)後座の席入の仕方・銅鑼の聞き方・送り礼についてなど

第5回

・正午茶事(通し)11:00〜

※講師は指導のみ

※クラスによって日程が異なります

 

【料 理】 上野康信(懐石料理人)

 

【会 費】 全5回分 150,000円(税込) ※まとめて前納

【入会金】

【定 員】 8名(各クラス)

【会 場】 淡交社 茶室「龍翔庵」

 

◆受講期間中に必ず一度は亭主・半東のお役を務めていただきます

 お役を担当いただく回は当社にて決めさせていただきます

◆「炉」「風炉」は別の教室となります

 両講座の受講を希望される場合は、それぞれにお申込みください

◆カリキュラムは変更の可能性がございます


●ご入会金・更新料に際して
「要会費」アイコンが表示されている、もしくは「【入会金】要」の表記がある講習会は、淡交カルチャー教室へのご入会が必要です。

・未入会の方は「入会金」4,400円(税込)入会金ページからお手続きください
・有効期間の更新は「更新料」2,200円(税込)更新料ページからお手続きください
有効期間は3年です。

京都・東京いずれの講座にも適応しますが、貸与・譲渡することはできません。
入会済みの方で、お申し込み時に会員期限が切れていた場合は小社よりご連絡差し上げます。


 


予約サイトにて「残席なし」となっている場合でも、電話申込み受付枠が空いていることがございます。

キャンセル待ちのご希望も承りますのでお問合せください。

淡交社 文化事業部【京都】 電話:075-432-4090(受付時間:平日9:00〜17:00)